投稿

Annieの歴代イチ押しNo.366

イメージ
2020年4月分の投稿今週のイチ押し 今週のイチ押し File No.366 GUNDAM SINGLES HISTORY 車で聴くアニソンを整理して、いろいろ持っていて当然な曲がないことに気が付きました。 「哀戦士」「めぐりあい」など、劇場版ガンダムの主題歌がごっそり抜けていました。 そもそも、このLPレコードを妹が持っていたので、自分が持っていない感覚がなかった んですよね。さすが、名曲ぞろいです。

Annieの歴代イチ押しNo.365

イメージ
2020年3月分の投稿今週のイチ押し 今週のイチ押し File No.365 GEHARTY Bluetoothオーディオレシーバー 緊急事態宣言のステイホーム週間にヤフオクで入手したのがこれ。 Bluetoothオーディオレシーバー。送料込みで\1000未満でした。 CDレシーバーに刺して使っています。いつも青く点滅しています。

Annieの歴代イチ押しNo.364

イメージ
2020年2月分の投稿今週のイチ押し 今週のイチ押し File No.364 VideoProc Ver 3.6 新型コロナウィルス感染拡大に伴う緊急事態宣言中、自宅勤務もありましたし、 ゴールデンウィーク中もほとんど家から出ず、引きこもり生活をしていました。 その間、やったことといえばこれ。車をFREEDに変えてからmp3データがそのまま 再生できるようになったのですが、画像が表示されるものとされないものがあるんです。 画像って組み込めるんじゃないかと思って調べてみたら、ありました、画像を組 み込む方法が。そこで使ったのがこのVideoProc Ver 3.6。 2020年3~5月の3カ月間で、車載するmp3データ1000曲以上に画像を組み込みました。 曲に張り付ける画像を検索するときに、曲名、アーチスト名も調べました。 車で曲を聴くとき、それが表示されるのが楽しいです。

Annieの歴代イチ押しNo.363

イメージ
2020年1月分の投稿今週のイチ押し 今週のイチ押し File No.363 「マクロスがとまらない」スペシャルディスク 内容は期待していませんでしたが、それ以下の出来。多分、見てもあと1回。 映像特典めあてで買いました。それにしても発売できて良かったですね。 これが2020年でしたら、ロケすらできなかったでしょうから。 無料で楽しませていただいている「マクロスがとまらない」に対する 応援課金として、現在収入が絶たれているエンタメ業界援助の寄付金 として、皆さんもぜひ、ご購入ください。

Annieの歴代イチ押しNo.362

イメージ
2019年12月分の投稿今週のイチ押し 今週のイチ押し File No.362 立川シネマシティで2019/12/14~12/26にやっていたAKIRAの極音上映会に 行ってきました。いや~、良かったです。見終わった後、周りを見ると、 私と同様または以上のベテランさんは少数派で、ほとんどの人は若かった です。心の中で、「皆さん初めて?私は高校2年生の時、見ましたよ。」 と思い、ちょっと優越感に浸ってしまいました。ただ年を取っただけですが。

Annieの歴代イチ押しNo.361

イメージ
2019年11月分の投稿今週のイチ押し 今週のイチ押し File No.361 相模湖イルミリオン   行ってきました、さがみ湖プレジャーフォレスト。マクロス イルミネーション LIVE!!!!!! 園内全体がワルキューレカラーのイルミネーションに彩られ、あちこちからワルキューレや シェリルさん、ランカの声が。ワルキューレリフトにも、バルキリーパイロットにも乗りました。 歌マクロスVRでも、写真・動画を撮りまくりました。おみやげもたくさん買いました。 テーマパークにはまって、リピーターになる人の気持ちがよくわかりました。

Annieの歴代イチ押しNo.360

イメージ
2019年10月分の投稿今週のイチ押し 今週のイチ押し File No.360 有坂美香 TVアニメPSO2主題歌 Destiny 「アニメ版PSO2エピソード・オラクル」の主題歌。 EDの有坂美香さんって、リヴァイアスの「dis-」の方ですよね。 久しぶりに、マクロス系以外の新譜CDを買いました。