投稿

2月, 2020の投稿を表示しています

Annieの歴代イチ押しNo.357

イメージ
2019年7月の投稿 今週のイチ押し File No.357 JUNNA イルイミ JUNNA 4枚目のシングルは「BEM」主題歌。 JUNNA の歌うアニメ主題歌には当たりハズレがありますが、 この曲はすごくいいです。作詞・作曲・編曲:降谷建志 ということで、すごく難しい曲なのですが、BEMの世界観に ぴったりです。大人だなあ、と思います。

Annieの歴代イチ押しNo.356

イメージ
今週のイチ押し File No.356 マクロス クロスオーバーライブ2019 2019年6月1日(土) 幕張メッセ 国際展示場 1-3ホール 出演 飯島真理(リン・ミンメイ) 福山芳樹(熱気バサラ) チエカジウラ(ミレーヌ・F・ジーナス) May'n(シェリル・ノーム) 中島 愛(ランカ・リー) 戦術音楽ユニット『ワルキューレ』are  美雲ΔJUNNA  フレイアΔ鈴木みのり  カナメΔ安野希世乃  レイナΔ東山奈央  マキナΔ西田望見 あまりにすばらしかったので、翌日近所のイオンシネマでライブビューイングしました。 JUNNAちゃんの覇王色の覇気を生で見てきました。

Annieの歴代イチ押しNo.355

イメージ
今週のイチ押し File No.355 Cannondale テラモ 黄緑の物って、なかなかないんですよね。 そんな中、入手できたのがこれ。¥12800。

Annieの歴代イチ押しNo.354

イメージ
2019年3月の投稿 今週のイチ押し File No.354 iPad mini 5 2017年末に友だちから譲り受けたタブレット、HUAWEI MediaPad T2 8 Pro Wi-Fi。 たいへん重宝していたのですが、唯一の不満はその処理速度の遅さ。歌マクロスで 描画が追い付かずフルコンボを逃すことが多々あったため、思い切って購入したのが iPad mini 5。アップルペンも買ったのですが、ほぼ使ったことなく歌マクロス専用機 として、その性能を余すところなく発揮しています。

Annieの歴代イチ押しNo.353

イメージ
2019年3月の投稿 今週のイチ押し File No.353 辛島美登里30thシングルズ・ベスト カーネーション ああ、この人も私にとって平成の歌姫でした。初めて知ったのは昭和でしたが、 ファンハウスからのデビューが1989(平成元)年。当時私は高校3年生でした。 大学に入ってからライブや公開録音にずいぶん行きました。そして今でもついつい 買ってしまいます。これからも元気に活躍してほしいと思います。

Annieの歴代イチ押しNo.352

イメージ
2019年2月の投稿 今週のイチ押し File No.352 マクロス爆音映画祭 2019年1月11日~1月24日に新宿ピカデリー。「愛・おぼ」「プラス」「7」 「Fイツワリ」「Fサヨナラ」「FB7」「デルタ」の7作品を一挙上映。 本当は全作品を見たかったのですが、さすがにそれは無理だったので、今回 「愛・おぼえていますか」を見ました。それ以外の作品は全部、公開時に劇場で見たので。 「愛・おぼ」も、1990年頃、チバテレビで放映されたのをビデオに撮ってはありましたが。 これ。1984年夏の公開なんですよね。ナウシカの3か月後。時代を感じます。 その後のOVA粗製乱造時代、深夜アニメ全盛時代の礎となった作品をやっと 見ることができました。

Annieの歴代イチ押しNo.351

イメージ
2019年2月の投稿 今週のイチ押し File No.351 JUNNA コノユビトマレ カケグルイ第2季OP。JUNNAちゃんが、1月のライブで「狂ってますよね。」 と言っていた割には、間奏以外は割とオーソドックス。 でも、カケグルイの世界にはぴったりな曲です。

Annieの歴代イチ押しNo.350

イメージ
2019年1月の投稿 今週のイチ押し File No.350 マクロス ダイナマイト7 ヤフオクで全巻落札したDVD。90年代後半、レンタルで1話か2話まで見て そのままになっていたのを、20年以上の年月を経て全部見ることができました。 これで、全マクロスで見たことがないのは「愛・おぼえていますか」だけになりました。

Annieの歴代イチ押しNo.349

イメージ
2019年1月 今週のイチ押し File No.349 マクロス音楽の全軌跡1982-2018 歴代アーチスト/クリエイター証言集 なんと、この本B4 278ページ。全マクロスと言っても、普段は省略されがちなIIとか 銀河がオレを呼んでいるなんかも含めて全部のマクロスの音楽に携わった方のインタビュー。 みなさん、本当に熱い思いをもって音楽をつくってらしたんですね。私としては、幼少のころ アニメ雑誌の広告に載っていたジャケット写真に再び会えてうれしかったです。

Annieの歴代イチ押しNo.348

イメージ
2019年1月の投稿 今週のイチ押し File No.348 JUNNA ROCK YOU TOUR 2018-2019 2019年1月5日のライブはJUNNAちゃんが、ひたすら歌い続ける ストイックなライブ。しかも、マクロス曲はほとんどなし。 ちょっと寂しい気もしましたが、新たなステージに踏み出した JUNNAちゃんを応援したいです。

Annieの歴代イチ押しNo.347

イメージ
2018年12月25日の投稿 今週のイチ押し File No.347 ボヘミアン・ラプソディ 私が見に行ったのは公開2週目。平日昼間にもかかわらず、 けっこう席が埋まっていました。隣の方もその隣の方も 私の母世代、つまりフレディー世代っぽいベテランの方。 ラストのライブシーンで、私も隣の方もその隣の方も 一斉に涙をぬぐいました。実に良い映画でした。

Annieの歴代イチ押しNo.346

イメージ
2018年11月25日の投稿 今週のイチ押し File No.346 ANEMONE 交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション アネモネファンの私としては、うれしい内容。 でもイマイチ何を考えているのかわからないんですよね、 この世界に出てくる人たちって。 主題歌は良いです。即iTuneでダウンロードしました。

Annieの歴代イチ押しNo.345

イメージ
2018年11月11日の投稿 今週のイチ押し File No.345 WALKURE 3rd Live ワルキューレは裏切らない Blu-ray 2018年2月24に参戦したライブのブルーレイ。 とりあえず1日目を鑑賞完了。 今から2日目に入ります。