Annieの歴代一押しNo.030

2000年10月13日の投稿
おりはるこん の
今週のイチ押し
File No.30(投稿イチ押し第一弾)
CD「交響組曲Zガンダム」
一押しと言うより一発ネタです。
もはや15年前のCDですが内容的にはZガンダムのBGMをもとに交響組曲として再構成されたアルバムです。BGM集ではパーツ、パーツでしかなかった曲がひとつの音楽としてまとまって聴けます。こういうタイプには好き嫌いがあるとは思いますが、自分はばらばらのBGM集よりは1曲1曲がボリュームある組曲形式は好きです。古くは「交響組曲宇宙戦艦ヤマト」(全てのアニメサントラの原点でしょう)「交響詩銀河鉄道999」「交響詩ガンダム」「交響詩イデオン」と、テレビのサントラよりボリュームのあるオーケストラで聴けてお得感たっぷり。(ただの貧乏性か?)
ところで内容はべつにいいんです。注目はこのジャケット。15年前買ったときはそ~んなに気にしなかったのですが、今見ると笑えます。
 なんとマークハミル主演のZガンダム!!助演にハリソンフォード!ファはレイア姫ですよ。(女優さんの名前忘れた)小さくて見えないかも知れませんがジェリドシロッコは中途半端に中年太り(笑)。イラストは山崎正夫さんという方でエルガイムの頃からキングの富野作品のジャケットイラストを
かっこいいメカで飾っていたんですが、まさかスターウォーズでZガンダムをやるとは!!
スターウオーズ熱が全然沈静化していた中途半端な時代だからこそ許されたのかも知れません。今だったらルーカスフィルムどころか世間が黙っていないかも知れないですね~。
そういえばこのCD、自分がCDラジカセかって2番目に買ったCDだったように記憶してます。ちなみに1番目は「トップガン」。

Annieより
初の投稿イチオシ。ありがとうございます。
うんうん、ありました、そんなCD。私は、当時雑誌で見ただけですが。戦争の現実を見せてくれたZガンダム。赤い彗星も現実はこんなもんか、と思ったものですが、今見るとやっぱり笑えます。私も好きでした、ZガンダムのBGM。三枝成章作曲でしたね。サントラはさんざん聴きましたが、そう、1曲が短いのがけっこうあるんですよね。
じゃじゃじゃーじゃじゃじゃじゃじゃーん。以上。みたいなやつ。そう考えると、交響組曲っていうのもいいですね。
今回は、投稿イチ押し第一弾。感想は総合アニメボードへ。(イチ押しの感想って、もらえるとうれしいものです。)

コメント

このブログの人気の投稿

Annieの歴代イチ押しNo.362

Annieの歴代一押しNo.001

Annieの歴代一押しNo.004