Annieの歴代一押しNo.050

2001年8月4日の投稿
Annieの
今週のイチ押し
File No.50
    花の都  巴里   
  そこは・・・スリの都でした。日本人が海外で遭遇した事件・事故を 地域別に見ると、アジア34.7% ヨーロッパ31.2% 北米22.4%。事故取り扱いの多い在外公館ベスト5 タイ>パリ>ロサンゼルス>ロン ドン>マニラ。被害の内容は置き引き32%,スリ29%,強盗14%,ひったくり13%だそうで。添乗員さんに言われたことは、
 「近づいてくる人には気をつけてください。」  「相手はプロですから、囲まれないようにしてくださいね。」
 まさにエネミーの多数出現する惑星ラグオル(P.S.O.)。まあ、後で夜 の歌舞伎町で客引きに捕まらない歩き方(高田馬場で宗教関係者に声をかけられない歩き方とも言う)をしていれば大丈夫だということがわかりましたが。しかし、それでも街はダンジョン。特に地下鉄に乗るとどこに出るかわからない。RPGのキャラって一日中歩いて疲れない のかな、と思っていましたが、やっぱり疲れます。
  で、2日半の観光でまわったのは、ノートルダム寺院、凱旋門、エッ フェル塔、ヴェルサイユ宮殿、オルセー美術館、ルーヴル美術館、シャンゼリゼ通り、コンコルド広場・・・。この街、本当に美しいです。ヨ ーロッパの他の都市を引き離して観光客が多いのはうなづけます。 もちろん、料理はおいしいですし。
  でも、ちょっと暑かった。日本が35℃~37℃の間に20℃前後のヨ ーロッパで涼んで来ようと思ったのですが、前の週まで17~18℃だ  っ たのが、なんか7/23~急に気温が30℃近くまで上がってしまい、 異常気象だとか騒がれていました。確かにそれまで35℃の世界で 仕事 をしていた私にとってはたいしたこと何のですが、どこに行っ ても冷房 がないのがちょっと暑かった理由。
 とはいえ、本当に良いところです。また行きたいです。

コメント

このブログの人気の投稿

Annieの歴代イチ押しNo.362

Annieの歴代一押しNo.001

Annieの歴代一押しNo.004