Annieの歴代一押しNo.067

2002年4月の投稿
Annieの
今週のイチ押し
File No.67

サクラ大戦4
実はまだサクラ大戦4はまだ途中なので、全貌は明らかではないのですが、3よりは短めかな。ディスクも1枚ですし。でも、その分EDは13通り?何度も楽しめそうです。1、2、3のキャラともう一度会えるというところが最大の魅力なんでしょうね。私は、すみれ様狙いにしようかとも思いましたが、結局、愛着のあるグリシーヌ様狙いに。
 ここからは、サクラ3の感想。うんうん、いいゲームです。約40時間。ちょうど1年前の今頃、毎週末、ずいぶんやりこんだものです。ちゃんと性格付けされたキャラクター。よく動くし、よくしゃべるし。そして、起こるべくして起こるイベント。疲れた心と体を癒すのに心地よい音楽。ゲームから離れていた私にとって、驚異のプレイ時間でした。
「人と人との関係ってこうやって作っていくもんだよな~。」とか、「やっぱり集団への帰属意識って信頼できる他者の存在がいるかいないかってとこにかかってくるんだよね~。」とか、いろいろ納得しながらプレイできました。
でもな~、納得できないことが1つ。どうもな~、教え子に手を出すというのはいかがなものかな~。みんなに平等に愛情を注ぎたいのに~。ゲームが進めば進むほどグリシーヌ様が勘違いバカ女になっていく~。恋愛感情ぬきで信頼しあえる関係を築きたいのに~。そう考えると、サクラ4はそんなのが13人?。クールなレニと、わかっててやってそうな織姫の株価が急上昇。
しかしまあ、ゲーム相手にいったい何を。後で読んだらむちゃくちゃはずかしいかも。
(CGを描くだけのエネルギーがないので、今回も取り込み。評論のための引用ということでご勘弁を。)

コメント

このブログの人気の投稿

Annieの歴代イチ押しNo.362

Annieの歴代一押しNo.001

Annieの歴代一押しNo.004