Annieの歴代一押しNo.076

2002年9月1日の投稿
おりはるこん の
今週のイチ押し
File No.76(投稿イチオシ第三弾)

「新幹線大爆破」
(昭和50年東映作品)
ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが私のお薦め一押しDVDです。
10年ほど昔、東京の深夜放送でたまたま見始めて最後まで見てしまったというのがこの映画との出会いでした。なんだこの興奮はと見終わってからもなかなか寝付けなかったものです。
そして先月待望のDVDがリリースされ、予約して購入、久々にその興奮を味わいました。
内容はタイトルが示すとおり新幹線ひかり号に爆弾がしかけられた!というパニックスペクタクルです。その爆弾がただの爆弾ではない!一度上げたスピードを80キロ以下に落とすと爆発してしまうと言う新幹線のコンピュータ管理の弱点をついた爆弾だったのです!ここまで語るとご存じの方は思い出すと思いますが94年のアメリカ映画「スピード」と同じコンセプトなのです。「スピード」からさかのぼること約20年前にすでにこういうネタ(?)を映画化していたのです。よくまあ国鉄はこんな映画を許可したなあと今思うと不思議です。
この映画の魅力はそのスリルとサスペンスもさることながらキャストの豪華さも特筆すべきファクターです。爆弾犯人に高倉健、国鉄新幹線管制官に宇津井健、新幹線運転手に千葉真一、小林念侍、鉄道公安官に竜雷太、警視庁捜査本部長に丹波哲朗、他にもちょこっとした脇役に田中邦衛、多岐川裕美、志村喬、志保美悦子ととにかく凄いキャストです。
150分という超大作ですが、まさにそのスピードとスリルで最後まで見るものを引っ張って行きます。レンタルビデオも出てましたが、数年前借りてみたときすでにテープがぼろぼろでした。レンタルDVDが置いてあるショップがあればラッキーかもしれません。とにかくみつけたら借りて見ていただきたい一本です。

Annieの今週のイチ押し No.76
  今回のイチ押しは おりはるこん 様よりの投稿イチ押し。
なるほど、よく聞く話ですよね。列車に に爆弾がしかけられて、速度を落とすと爆発。
 そのままでも終点の駅に突っ込んで爆発。って話。(実際にあったらコワイけど・・・。)最初の最初は誰が作ったお話なんでしょうね。確かに面白そう。私も探してみますね。
  おりはるこん様より残暑見舞いを頂きました。うれし~。ありがとうございます。

コメント

このブログの人気の投稿

Annieの歴代イチ押しNo.362

Annieの歴代一押しNo.001

Annieの歴代一押しNo.004