Annieの歴代一押しNo.200
2009年5月25日の投稿
Annieの
今週のイチ押し
File No.200
PSPを買いました。PSP3000
スピリティッド・グリーン。今年3月19日(木)発売日に買いました。
私がゲーム機を発売日に買うなんて前代未聞。異例中の異例です。
で、買ってきたのがこれ、エディアのMAPLUSポータブルナビ2 と GPSレシーバー。
カーナビは前から欲しい欲しいと思っていたのですが、それほど車には乗らないんですよね。週に1.2度程度。しかも近所に買い物するくらい。遠出も数ヶ月に1度程度。そんな私にぴったりなのがこれ。PSP本体が\24800。ソフトが\7088、GPSレシーバー\5348、シガーソケットから電源をとるアダプタが確か\1200くらい。しめて\38400くらい。それで、持ち運びもできてゲームもできちゃう。というか、もはやPSPってゲーム機じゃないですね。ゲームもできる携帯端末とでも言いましょうか。そんな感じです。
さらに、このMAPLUS2って、いわゆる声優ナビってやつで、声優ボイスをダウンロードしてくると、その声で案内してくれます。私が早速DLしてきたのは大塚明夫。飽きてきたら、池田秀一にしようかと思っています。他には、こんな方々がいらっしゃいます。まだまだ楽しめそうです。
ところが、このナビ、頭の方はイマイチで、「経験を積め。それが生き残るためのいちばんの近道だ。」とか大塚明夫さんに言われるのですが、「お前もな!」とツッコミを入れたくなることが多々ありです。理由は私が主要道路をあまり使わず、裏道ばかりを使うからなのですが。ナビってこんなもんなんでしょうかね。でも、とりあえず現在位置がわかるってあたりは便利ですね。
私がゲーム機を発売日に買うなんて前代未聞。異例中の異例です。
で、買ってきたのがこれ、エディアのMAPLUSポータブルナビ2 と GPSレシーバー。
カーナビは前から欲しい欲しいと思っていたのですが、それほど車には乗らないんですよね。週に1.2度程度。しかも近所に買い物するくらい。遠出も数ヶ月に1度程度。そんな私にぴったりなのがこれ。PSP本体が\24800。ソフトが\7088、GPSレシーバー\5348、シガーソケットから電源をとるアダプタが確か\1200くらい。しめて\38400くらい。それで、持ち運びもできてゲームもできちゃう。というか、もはやPSPってゲーム機じゃないですね。ゲームもできる携帯端末とでも言いましょうか。そんな感じです。
さらに、このMAPLUS2って、いわゆる声優ナビってやつで、声優ボイスをダウンロードしてくると、その声で案内してくれます。私が早速DLしてきたのは大塚明夫。飽きてきたら、池田秀一にしようかと思っています。他には、こんな方々がいらっしゃいます。まだまだ楽しめそうです。
ところが、このナビ、頭の方はイマイチで、「経験を積め。それが生き残るためのいちばんの近道だ。」とか大塚明夫さんに言われるのですが、「お前もな!」とツッコミを入れたくなることが多々ありです。理由は私が主要道路をあまり使わず、裏道ばかりを使うからなのですが。ナビってこんなもんなんでしょうかね。でも、とりあえず現在位置がわかるってあたりは便利ですね。
コメント
コメントを投稿